段組設定
段組設定は、Elementorの最も得意とする機能です。即ちセクションを追加して、追加したセクションの中に「Inner Section」を設定する仕様で実装されます。
段組設定(試作用です)
段組とは、コンテンツ部分を縦割りに区分けしてより多くの情報を効率よく配置する仕組みです。コンテンツ部分を左右半分に2分割すると2段の段組、3分割すると3段の段組、4分割すると4段の段組、5分割すると5段の段組と言います。
段組の具体的な使い道としては、ネットショップ等で商品等の写真を小さくして横並びにして配置し、その写真の下に価格や商品の説明文等を配置した一覧表等で利用されます。段数を多くすれば、より多くの商品について商品一覧表を表示することができます。
ネットショップだけでなく、一覧形式の画像表現にサムネイル化した縮小画像を並べて、そのサムネイルをクリックしてポップアップ画像を表示したりしたら、プロ級のHPになること間違いありません。
先ずは、最も簡単な2段の段組設定
あああああああああああああああああ

いいいいいいいいいいいいいいいいい

次に3段の場合
ああああああああああ

いいいいいいいいいい

うううううううううう

更に4段の場合
ああああああああ

いいいいいいいい

うううううううう

ええええええええ

均等でない3段組
何も段組は均等ばかりではありません。非均等な分割もありです。
ああああああああ

いいいいいいいい

うううううううううう

従来の画像回り込みは2段の段組と併用します

ああああああああああああああああああ
いいいいいいいいいいいいいいいいいい
うううううううううううううううううう
ええええええええええええええええええ
おおおおおおおおおおおおおおおおおお